Archives

美容師・アイリスト

美容師としての仕事

美容師になるまでの道のり小さい頃から大好きだったこと私は小学校中学年の頃頃から自分の髪の毛を結んだり、友達の髪の毛を三つ編みしたり編み込みしたりさせてもらうことが多く、周りにも手先が器用だねと褒められ...
みかのカナダ生活

森からの訪問者

私が住んでいるところは山の中です。と言っても住宅街ですが、周りは山だらけです。なので山からの訪問者が多いのです。大体は鹿が庭に来てお昼寝をして行ったり、数回アライグマが来てゴミ箱をあさったりしていまし...
あなたへの問いかけ

人の目って気になりますか?

やりたいことはやっちゃおう精神以前何度か触れたことがあると思いますが、私は人に迷惑をかけないのであれば自分のやりたいことは環境が整えばやるようにしています。ここで言う『環境』というのは金銭的なものであ...
コーチング

職場での人間関係

多文化主義国のカナダさやさん(仮名)はカナダで様々な文化を持つ人達と働く40代後半の女性です。カナダは多国民国家と言われ、世界有数の多文化主義国としても知られています。カナダが誕生したのは1867年な...
みかのカナダ生活

2025年スタート!

新年あけましておめでとうございます。2024年はあなたにとってどんな年でしたか?2025年をどんな年にしたいですか?何か新しいことを始めたい、または始めようと思っている人は多いのではないでしょうか?Z...
あなたへの問いかけ

新しい年に向けてのメッセージ

毎年思うことですが、1年って本当にあっという間ですよね。ここ数年は『あのパンデミックからもうこんなに経ったの?!』という会話が多いような気がします。2020年の1〜2月にニュースで初めてコロナについて...
みかのカナダ生活

カナダのクリスマスってどんな感じ?

カナダのクリスマスカナダではクリスマスが日本のお正月のような行事です。もちろん見かけや宗教的な事ではなく一年での一番大きな行事という意味でです。日本ではお正月に帰省したり、普段会えない家族や親戚と集ま...
コーチング

一緒にいたいと思う人の条件

一緒にいて心地のいい人Processed with MOLDIVどんな人と一緒に時間を過ごしたいか、どんな人と親しくなりたいか、どんな人といると本当の自分でいられるか。。。。これはみんなそれぞれ違って...
コーチング

価値観を見直す

カナダの大きな銀行に勤めているはるかさん(仮名)。今まで窓口で仕事をしていたのが、コロナを堺に家で電話窓口の仕事に変更になりました。子供達の習い事のお迎えに行くのに時間帯もとてもよくしばらくはリモート...
みかのカナダ生活

クリスマスシーズン到来

クリスマスシーズンがやってきました。みんな心なしかウキウキしてきているように思います。美容室のお客様ともお話ししていたのですが、今年はみんなクリスマスのデコレーションやライトアップが早いような気がしま...
タイトルとURLをコピーしました